この週末を使って富士山に登ってきました。

今年は2回目ということで一応靴も普通のトレッキングシューズを買って一応雨具も用意した。生まれて初めてデジカメも買って自分にしては珍しく準備して出た。

が、猛烈に遅刻してしまった。目覚ましかけ誤っていつもの時間にセットしてしまったようだ。謝って済むものでもないが本当に申し訳ない。現地について友人に謝りつつ5合目へ。途中猛烈に道が混んでいた。12時過ぎに取り急ぎ準備して出発。

流石にシーズン中だからだろうか、もの凄く人が多い。ツアーなのかお年寄りの団体客も多くて渋滞気味。なんとなく雰囲気が出ない。それでも8合目に入ったあたりから人がまばらになる。今回は雲海を眺められることを期待してたが天気は微妙だ。途中晴れたり曇ったりでどうにも厳しそう。

頂上付近まできたところで回りは一面雲だらけで晴れ間が見えない。タイミングが悪かったか。登りきると上には数人の登山者がいる。山小屋もある。去年はシーズン過ぎに来たから分からなかったが10合目に売店あるのか。自分はシーズン過ぎの方が好きだな。静かな方がいい。そこから少し歩いて小高いところに向かう。このあたりはもう人がほとんどいない。ここでようやく少し晴れ間が。写真はこのとき撮ったもの。雲海も少しだが見れたので概ね満足。デジカメ買ったかいがあったというもの。とはいえこの日使うのが初めてだったのであんまり上手く撮れなかった。あまり写真は好きじゃないが何か機会を見つけてもう少し撮り慣れておこうと思う。

しかし寒い。去年のように氷つぶては降ってないが、火口の縁は帽子が飛ばされそうだ。おまけにちょっと失敗して、木の杭が打ってある小高い溶岩だか岩だかの丘に這って登ったのだが、登ったのはいいが降りられない。僕は馬鹿な猫か。視界が悪く雲がかかって下がよく見えない上に足場が崩れやすい。どこから登ったんだっけ?ふと気付くと自分の足音と風の音しか聞こえない。山ってこんなに静かなのか。5分ほどすると人が通りかかった。呼び止めて降りれそうなとこがないか下からみてもらって道を見つけて降りる。危ない。

結局時間の関係から今年もお鉢巡りが出来なかった(既に17時近かった)。今回は完全に自分の失敗のせいなのでしょうがない。また来年くるか。動きを止めてたらどんどん体温が下がってきたので適当に下山を始める。下山を始めたところで17時過ぎというところ。下山中に数人とすれ違う。かなり疲れた様子だ。この時間にこの位置で登ってる最中ということは出たのが相当遅いかペースがゆっくりめなのか。挨拶すると大体の人が頂上まであとどれくらいかと訊いてくる。答えて分かれるのだが、この人たち多分今日中の下山間に合わないだろうな、と思う。自分の足で登り4時間降り2時間ちょっとというとこだが、おそらく5合目に着く頃には日が落ちて真っ暗だろう。この人たち山小屋に泊まれればいいが。特に8合目と頂上の中間くらいで疲れて座り込んでしまってる人が心配だった。早くどちらかに移動しないと暗くなったら余計動けなくなるし風邪引いてしまうんじゃないだろうか。

下山道は相変わらずつまらなくてかなりうんざりする。とは言えここをザックザック降りないと日が落ちてしまう。ひたすら降ってようやく5合目へ合流する道に到着。この辺りにはこれから夜間登ろうという団体客が準備を始めていた。みんなヘッドライトしてる。朝日を拝みにいくのかな。次回は夜間も試してみるか。そのまま単調な道を急ぎ足で戻り、日が完全に落ちるころ5合目駐車場に到着。大体7時間。頂上で少し時間をとったが大体去年と同じくらいか。妙に頭が痛かった。


以上、富士山報告でした。
来年はどうしようかな。富士山は整備されてるし登山というのとは違うと思うが、いわゆる登山にも興味が出てきた。今度どこか初心者向けのところに行ってみようかな。
今日は少し筋肉痛。ジムよりは全身使った感じだ。明日は普通に会社なのでいつもより気持ち早めに寝ることにします。終わり。